DTMはパソコンで音楽を作れる!
というのはわかったけど、気になるのはパソコンに導入するソフトウェア。
パソコンの初心者ではさらによくわからないところかと思います。
今回の記事ではそんなDTM・コンピュータ初心者の方のためになにをパソコンに入れるべきなのか解説していきましょう!
CONTENTS
DTMのためにパソコンに入れるべきソフトとは?
DTMに必要なソフトはDAWというソフトです。
DAWは、Digital Audio Workstationの略称です。
読み方はダウやディーエーダブリューとよく呼ばれていてどちらでも構いません。
DAWは英語の意味通り、PC上の音楽制作現場みたいなもので、音楽制作に関係するあらゆる作業がパソコン上で行えるようになっています。
DAWは現在はプロの音楽制作現場でも100%使用されている、音楽制作における最も重要なツールとなっています。
はたしてどんなことが可能なのか少し覗いてみましょう。
DAWの機能
DAWの機能は大きく三つに別れていて、レコーディング、打ち込み、ミックスができるようになっています。
それぞれ簡単にみていきましょうね。
レコーディング
DAWではレコーディング機能を使ってギターや、ボーカルなどすべてのレコーディングが可能です。
DAWは機能制限版でなければ基本的にトラック数は無制限、つまりパソコンの容量が許す限り何パートでも録音できるということです。テープの劣化を気にしていた世代からすると恐ろしいことでしょう。
DAWを使って録音したものはいつでも複製や一部の切り取り、音の反転などさまざまな処理が可能で、とても便利なものになっています。
打ち込み
打ち込みという言葉は聞いたことありますか?
簡単に理解してもらうとすると、「DAWに演奏データを入力してDAW上に立ち上げた仮想楽器を自動で鳴らすこと」です。
以下の画像の紫の線が演奏データで、その音程の音が演奏されるようになっています。
左端にピアノ鍵盤がありますよね?
その音程の音がなるわけです。再生すると右方向へ再生バーが流れるのでそのタイミングで音が鳴ります。(この画面はピアノロールと呼ばれています)
そして以下の画像のような、DAW上で立ち上げたソフトウェア音源を演奏できるのです。
この打ち込みではピアノやギター、ドラムはもちろん、バイオリンや吹奏楽部が持っているような楽器もあらゆるものを演奏することが可能です。
つまりDAWがあればDTMでこの打ち込みが可能になり、一人ですべてのパートを完成させてしまうことだってできるのです!
ちなみにこのような仮想楽器はDAWにも付属してくるので、DAWを買ったらすぐに楽曲制作を始めることができます。
ミックス
DAWのミックス機能はいくつか作ったパートの音量バランスを整えて、最終的に市販のCD音源のような整ったサウンドに仕上げることができます。
以下がDAWミキサー画面ですね。
↓↓そしてこちらが本物のミキサー。
DAWではこのようにスタジオで行うような作業ができるようになっているのです。
他にも音に残響を加えたりイコライザーで整えたりということが可能で、技術次第ではプロのような音源を一人で制作できるのです。
DAWがあればもはや自宅が簡易スタジオになったも同然ということです。
DTMとDAWの違いって??
さて、ここまでDAWについてみてきましたが、DAWについて理解していただけたでしょうか?
DAWは一人で多重の録音、打ち込み、さらには音源として整えることもできる夢のツールなのです。
ところで初心者の方は最初にDTMとDAWというややこしい三文字の略称がでてきて戸惑うかもしれません。
しかしこれらは全然違います。
DAWは最初に説明した通りで、音楽制作のためのツールです。
そしてDTMはデスクトップミュージックの頭文字をとったもので単純にデスクトップ(パソコン)で音楽制作をすることを指しています。
Desk Top Music。
つまりDTMは動詞でDAWは名詞で全然違いますね。
例文「今からDAWを使ってDTMするわ〜〜」
音楽制作ソフト DAWとは? 超簡単に解説 おすすめも紹介DAWはどこで手に入れる?
DAWは普通にAmazonで検索すれば手に入ります!
DAWには様々な種類があるので気をつけましょう。
そして個人的におすすめのショップがサウンドハウスです。
DTM機材を揃えるならAmazonよりも安上がりになるので、もし本格的にDTM機材を集めるのであればブックマークしておきましょう!
それ以外では、有名なDAWであれば全国各地の楽器屋においてあることが多く、尋ねれば教えてくれるかもしれません。
また各DAWメーカーの公式サイトからもダウンロード形式で購入することが可能です。
DAWの種類は?
おすすめのDAWは以下の記事にまとめてありますので確認してみてください!
無料版もある
DAWにはフリーのものもあります。以下の記事にまとめていますので気になった方は確認してみてください!
無料ながら本格的なことができるのも多いです。
ただプロのようなものを作りたい・プロを目指したいのであればフリーはおすすめできません。
アカデミック版もある
DAWにはアカデミック版が存在していて、学生であればかなり安く購入することができます!
学生の方はアカデミック版の購入を検討してみてはいかがでしょうか!
iPadやスマホ版もある
DAWは実はパソコン版だけでなく、スマホやiPadで簡単に体験できるものもあります。
DAWを手に入れる前にパソコンのスペックを確認しよう。
ここまでDAWについてみてきましたが、実はDAWを使用するために最も大事なのはパソコンのスペックです!
DAWはここまで紹介してきた通りなんでもできるツールですが、それで行う作業はすべてパソコンに負荷がかかる重たい作業ばかりなのです。
そのためある程度高スペックのパソコンでないとすぐにフリーズしたり容量が足りなくなったりしてDTMになりません。
プロが使うツールなので、パソコンもプロレベルでなくてはなりません。
そしてDAWを使用するために必要な最低限のスペックは、
- CPU Intel Core i5以上
- メモリ 8GB以上
- ストレージ(空き容量) 256GB以上
くらいが一般的に言われているところです。
むしろ本格的にやるにはこれでは足りないくらいで、私の場合はストレージが500GBありましたがすぐに足りなくなってしまい1.5TBに増やしています。
DTMはかなり重たい作業をすることになるので、普通に仕事に使うようなパソコンや家電量販店で買えるようなものではたえられません。
なのでそこは注意しておきましょう。
無料DAWとかならもう少しパソコンが弱くても使える場合があります。
終わりに
いかがでしたか?
DTMに必要なソフトウェアはDAWです!
DAWを使えば音楽制作のために必要なあらゆる作業が可能となりますので、ぜひ使用してみてください!
というかDTMはDAWがなきゃできませんねw
一応以下に関連記事を貼っておきますね!