こんにちは。
オーディオインターフェイスを使わない時はどうしてますか?
USBバスパワーなんかのものはずっとつけてると電源が点きっぱなしなので大丈夫か?などと思ってしまいますよね。
どうやらそんな疑問があるようなのでいくつかのオーディオインターフェイスで試してみた私が大丈夫なのか一応語っておきます。
というか私も大丈夫なのか?と思いつつ放置していただけなのですが……
なのでこういった機器に詳しいというわけではないのでご了承ください。
まあ参考までに。
USBバスパワーのやつはつけっぱなしで放置しても大丈夫(多分)
まずUSBバスパワーの奴はパソコンにつないでずっと電源ランプが点灯していましたが大丈夫でした。
機種をいってしまうとUR22mk2とUR12です。
パソコンにつないでもう一年以上ずっとそのまま電源つけっぱなしにしてしまいましたが、全く壊れた部分もなく音質が悪くなったとかもないです。
なのでほかのUSBバスパワーのものも大体大丈夫なんじゃないでしょうか?
まあオーディオインターフェイスはパソコンの拡張サウンドカードと端子みたいな部分もありますし、きっとそんなに神経質になる必要はないのでしょう。
そして一応他に同じようなことを言っている人を何人か確認したので大丈夫かと思われます。
私が一年間放置しても大丈夫だったというのと同じような人をちらっとみかけただけでの判断ですが、まあ取り合えずUSBバスパワーのオーディオインターフェイスに関しては大丈夫そうでした。
ちなみにファンタム電源は不要な時は切ってくださいね!
ファンタム電源は公式に切ってくれとアナウンスされてますし、これをつけたまま様々な機器の操作や抜き差しをするというのは危険です。
コンセントから電源を持ってくるタイプは?
USBバスパワーのものは大丈夫でしたが、個別に電源をコンセントから持ってくる必要があるモデルでは一部気をつけた方がいいです。
私の例を紹介すると、私が使っているAPOLLO Twinは電源をつけたまま放置するとめっちゃ熱くなります。
そして取扱説明書を見ると不要な時は電源を切ってくれとありました。
なので同じようにApolloを使う方は電源を毎回切った方が安心です。
まあApolloはそれでいいとして、そのほかのものを使っている方は取扱説明書を確認してみましょう!
様々な製品の説明書を一通り見た感じおそらく大体のものはつけておいても大丈夫ですが、私のようなケースもあるので一応確認してみるといいですね。
特に記載がなければ大丈夫ですが、もし電源を切る必要がある製品なら記載があるはずです。
サングラス大佐
終わり。